Epson機器のスキャンが反応しなくなった時にすること

Windows 10 April 2018 Updateは今までのアップデートと比べて調子が悪くなることが多い。その中でこちらで直面したのがEpson機器のスキャナーがWindows側から利用できなくなる不具合です。

目次

状況の確認

  1. Windows 10は最新の状態
  2. Comodo Internet Securityの総合セキュリティーソフトも最新の状態
  3. Epson関係のソフトウェアも全て最新の状態
  4. デバイスドライバーにはどこも不具合が見受けられない。(びっくりマーク無し)
  5. Windows側からのアプリケーションからスキャナーにアクセスできない=スキャンができない。
  6. Epson複合機からスキャンし、Windowsへ内容を届ける(PDF/JPG等)は問題ない。

以上よりWindows 10側で何かしらの問題が発生していると思われる。

Windows側のアプリケーションで見受けられる不具合の状態

  1. Paint.Net

    Paint.Netにてスキャナーがグレーアウトされている

  2. Adobe Acrobat

    Adobe Acrobatにてスキャンを実行しようにもスキャナーが無いと怒られてしまう。

  3. 何故かスキャナーが見つからない状態

Epsonスキャンの機能回復

  1. Epsonの以下のページへ行き、該当アプリケーションをダウンロードし実行する。
  2. https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=030707
  3. 該当アプリケーションへまっすぐに飛ぶにはここから。
  4. 基本的には上記Epsonのページの内容に従って進めばよいが、「Epson Scanを完全に削除する」を選択する事。もう一つの「Epson Scanを初期化する」は効果が無かったので。

    Epson Scanを完全に削除する

  5. 上記の完全削除は環境によっては途中でフリーズする事があります。
    1. その場合は、Windowsの再起動をしてください。フリーズしているので再起動も多少時間がかかる可能性があります。
    2. こちらの環境ではEPSON Scanメンテナンスユーティリティがフリーズし、うんともすんとも言わなくなったのでWindowsを強制再起動 shutdown -r -f -t 0にて行ったが強制再起動でも多少時間がかかってしまった。
    3. その後、再度EPSON Scanメンテナンスユーティリティにて「Epson Scanを完全に削除する」を実行してください。
  6. 上記が終了後、該当するEpson機器のスキャナードライバーをインストールし直してください。
  7. インストールが終了し、問題が修復されている場合、Epson Scan2 ユーティリティにて以下のように正常に表示される。

補足

Windowsだろうが、Androidスマホだろうが、電子機器系のものは何かしらのプログラムで動いています。長時間それを使っているとたまに誤作動を起こしたりします。そういう時は人間と同じように休息(再起動)を取らすことが大事です。なので、まずは再起動してみましょう。経験から、再起動するとたいていの問題は意外と治ったりします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次