Ragnite Blueの404エラーを見ていたところ、前は気にも留めなかったものですが、広告を付けているウェブサイトでは広告事業主がads.txtをウェブサイトにアクセスする際にアクセスして色々と確かめたいみたいです。
また、最近はGoogle Adsenseにログインすると、
要注意 – ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。
というような警告が出てくるので困っている人もいるでしょうがわかれば5分とかからず作業が終わります。
目次
ads.txtの404エラーを無くすには。
ads.txtというテキストファイルを作成してください。
中身は、
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
「pub-0000000000000000」は自身のサイト運営者 ID に置き換えてください。
サイト運営者 IDはGoogle Adsenseの左メニューの「設定」→「アカウント」→「アカウント情報」から調べられます。
上記ads.txtのテキストファイルをルートディレクトリにおいてください。Ragnite Blueの場合は、
https://thejuraku.com/pc/ads.txt
のように。
ads.txtについて
- 「ads.txtとは」とググってください。
- 設置方法より説明の方が多いので困ることはありません。
- Adsenseのヘルプ内で「ads.txt」と検索してみてください。
コメント