Windows 10– tag –
-
タスクバーにアプリを登録(Windows 10)
Windowsのどのバージョンでも通常はタスクバーと呼ばれるものは画面の下にあります。 タスクバーにアプリ(アプリケーション)を登録し、お気に入りのようにする事も同じくできます。 ここではWindows 10にてタスクバーにアプリを登録する方法を記載します... -
Windows用のyum / apt-get = Chocolatey
WindowsではLinux系みたいにコマンドラインからソフトをほぼ自動的にインストールできないことが多い。そういうかゆいところを解決してくれるのがこのchocolateyというソフト。インストールから各種ソフトのインストールまでなれると、っというよりはこう... -
メールソフトの違い(マイクロソフト編)
【Outlook Express(アウトレットエクスプレス)】 一般的にWindows 98, Windows Me, Windows 2000, Windows XP, Windows Server 2003に標準でインストールされていたメールクライアントである。Internet Explorerのバージョンアップと共にバージョン6.0ま... -
RT Seven Lite WIMイメージをアンマウントして下さいと促される
RT Seven Liteを使おうと思ってこの様なエラーがでて先に進めないことがある。 【原因】 このエラーは、Windows 7, 8.1を使っていて、Windows 10に促されるアップグレード通知が出る場合に出ることがあるエラーです。Windows 10にアップグレードを勝手に促... -
VirtualBoxから物理環境への引越作業
【最初に】 手持ちの古い「パナソニック レッツノート CF-W7」はもともと7年前に購入し、もともと入っていたWindows VistaからWindows 7へアップグレードし、その後Windows 10 Insider Previewをインストールしたりして遊んでいたもののデバッグなどに関... -
Windows 10 テクニカルプレビュー10041で作動するアプリケーション
テスト環境:Windows 10 テクニカルプレビュー ビルド10041 このページは随時更新予定です。→旧Windows 10 TP 9926版はこちらです。 とくに問題なく作動・動作しているソフトウェア 7z 9.3.5 x64 Adobe Reader XI (11.0.10) 日本語 CCleaner Free 5.02.510... -
Windows 10 テクニカルプレビュー9926で作動するアプリケーション
テスト環境:Windows 10 テクニカルプレビュー ビルド9926 このページは随時更新予定です。→旧Windows 10 TP 9879版はこちらです。 とくに問題なく作動・動作しているソフトウェア 7z 9.3.5 x64 CCleaner Free 5.02.5101 x64 COMODO Internet Security 8.0... -
Windows 10 テクニカルプレビュー9879で作動するアプリケーション
Windows 10 Pro テクニカルプレビュー ビルド9926版はこちらです。 テスト環境:Windows 10 テクニカルプレビュー ビルド9879 このページは随時更新予定です。→Windows 10 TP 9926版はこちらです。 とくに問題なく作動・動作しているソフトウェア 7z 9.3.5... -
マウスコンピューターのパソコンをWindows 10TPにアップグレード
この記事はマウスコンピューターのノートパソコンSPR-NW25W7H14CをWindows 10テクニカルプレビューにアップグレードしたときの備忘録です。また、Windows 10テクニカルプレビューをインストール後、コントロールパネルからプレビュービルドに行き、システ... -
システムの復元は正しく完了しませんでした。0x80070005
システムの復元を行って「正常に終了しました!」という様なメッセージを見たいのですが、運が悪いとそういうメッセージではなく、「システムの復元は正しく完了しませんでした。」というメッセージが代わりに出てくることがある。 以下は、通常作動のWind...